|
七月盆 | 八月盆 | 旧暦盆(今年) | 旧盆は年によって違います | |
灯ろう火入れ | 6月24日〜7月15日 | 7月24日〜8月15日 | 旧暦の |
灯ろうを吊るす、灯ろうの火入れをします |
迎え火 | 7月12日 | 8月12日 | 旧暦の 7月12日 |
この日までに墓参りをします 祭壇、仏壇を飾る 夕方、迎え火を焚きます (地域により翌日に焚くところもあります) |
盆期間 | 7月13日 7月14日 7月15日 |
8月13日 8月14日 8月15日 |
旧暦の 7月13日 7月14日 7月15日 |
|
送り火 | 7月16日 | 8月16日 | 旧暦の 7月16日 |
夕方、送り火をたき、上の紙幡を一緒に燃やします |
7月16日 | 8月16日 | 旧暦の 7月16日 |
祭壇等を片付けます | |
7月25日 | 8月25日 | 旧暦の 7月25日 |
灯ろう等を片付けます |
※今年(平成24年)の旧暦の盆期間は8月30日〜9月1日までです。
灯ろう流しの日時はお寺に問い合わせてくださいませ。
飾り方の一例です |
祭壇には位牌、シキミ、 |
・御霊具膳献立の例
@ご飯・・・・・白米を炊いたもの
A汁椀・・・・・豆腐などのみそ汁または、すまし汁
B壷椀・・・・・煮物
C平椀・・・・・高野豆腐・しいたけ・にんじんなどの精進ものの煮物
D高杯・・・・・酢の物
これは1例である。家庭に伝わっている献立があれば、それを守るのが大切である。
ただし、下記の材料は使わないこと
1.かまぼこ・ちくわなどの魚くずしのもの
2.においの強い野菜(5辛と呼ばれるもの)